妊娠しないように予防する方法、それが避妊。

エッチをするなら、妊娠の確率はゼロにはできないんだよね。
この確率を、限りなくゼロに近く、「0.1%」まで抑えてくれる方法があるんだ。

コンドームは、3%も失敗してしまう方法なんだよね。

この、「0.1%」の方法は。。。

「低用量ピル」といいます。

1日1回、お薬を飲み続けることによって、妊娠の確率を0.1%まで低くしてくれるんだよ。
これは、ある女性が、1年間、ピルを飲み続けていたときに、妊娠してしまう確率、だから、
例えば1000年飲み続けたときに、1回だけ、妊娠が起こるかもしれませんよ、っていう確率、ということができるよね。

ピルは、産婦人科というところで、処方してもらうお薬なの。

いくらくらいすると思う?
望まない妊娠によって、悲しいことだけれど、中絶、という選択をしなければならないときもあるかもしれないね。
そのときにはいくらかかると思う?

妊娠12週までの中絶は、10~15万円、12週から21週の中絶は35万円くらいかかるんだったよね。

低用量ピルは、1ヶ月分のお薬が1枚のシートになっていて、
1か月分で大体3000円くらいで処方されています。
望まない妊娠をして、そこでお金を使うより、
予防に、お金を使うほうがいいよね。

お金の問題だけではなく、「中絶」という経験が女の子のこころとからだに与える影響のことを考えたら、
予防を真剣に考えたほうがいいでしょう。

薬屋さんや、ドラッグストアや、コンビニにも置いているといいのにね。
これは、残念ながら、病院に行かないと手に入らないんだ。

でも、それには理由があってね。

世の中には、色々なお薬があります。痛み止めとか、便秘の薬とか。
どんなお薬でも、飲むときには、副作用の心配がつきまとうんだよね。

大学の授業で、こう教わったよ。

「クスリはリスク。患者さんにお薬を出すときには、この言葉を忘れないでください」って。

でね、この、低用量ピルにまつわる副作用だけど、

血液がドロドロになりやすくなる、という副作用が有名なんだ。
サラサラ血液、って言葉、聞いたことある?

ピルを飲み続けているうちに、血液がドロドロになってしまう人がたまにいるの。
ドロドロ血液が、血管をつまらせてしまうと、命に関わることがあるんだって。

だから、ピルを飲むときには、半年に1回は、血液検査で、ドロドロになってないか、確認が必要なんだよね。
だから、病院でないと、手に入らないんだよ。

避妊はできたけど、副作用で死んじゃあ、意味がないでしょう?

ちゃんと管理しながら使えば、低用量ピルは、安心して使える、確実性の高い避妊方法と言えるんだね。

避妊、っていう言葉の意味はもうわかったよね。
妊娠を望まない時に、エッチするなら、妊娠しないように注意が必要。

何にも避妊をしないカップルは、1年で85%の確率で妊娠するんだよ。知っている?

コンドームは、正しく使用すれば、この確率を3%まで下げてくれるんだ。

だけど、この、コンドームには、「破れてしまう」とか「途中で外れてしまう」というハプニングがつき物で、その場合は、一気に避妊効果はなくなってしまうの。

きちんとコンドームをしていたのに、破けてしまったら。。。。。
希望しない妊娠が、起きてしまうかもしれませんよね。

そんなときに、知っていたヒトだけ「助かる」かもしれない方法があるんだ。
これは、困っているお友達にも、教えてあげて欲しい方法だから、よく覚えておいてちょうだいね。

緊急避妊法(モーニングアフターピル)

避妊に失敗してしまったときから、72時間以内に、産婦人科を受診。
中用量ピル、というお薬を、4錠もらいます。
そのうちの2錠を、すぐに飲んでください。
その、12時間後に、残りの2錠を飲んでください。
これで、75~90%の確率で避妊ができます。

妊娠するためには、精子と卵子が出会った「受精卵」が、子宮の中のベットに落ち着く必要があるんだけれども、この、ベットを先に崩しておく(生理をおこす)という方法の避妊法です。

次の生理が来るまで、不安で不安で、祈るような気持ちで、、、、
っていうより、このお薬をもらって、安心できたほうがいいよね。

ただね、注意しなくちゃいけないことがあるんだ。
このお薬、大人が飲んでも、副作用で、強い吐き気がでることがあるの。
全然副作用が起こらない人もいるけれどね。

だから、毎回、エッチするたびに、この方法で後から避妊すればいいや、っていう方法では全くないんだ。
あくまでも、日頃から、避妊についてはしっかり考えていたのに、コンドームが外れてしまったりだとか、あってはならないことなんだけれども、レイプの被害にあったときに使う方法だよ。
産婦人科の病院でお薬をもらえるけれども、もしかすると1万円くらいかかるかもしれません。
産婦人科の病院に行く前に、
「緊急避妊のお薬を欲しいんですが、おいくらですか」と、何件か相談してみてもいいかもしれないね。

この緊急避妊、75~90%の確率で避妊できる。
逆にいうと、10~25%は、うまく避妊できないってことだよね。

コンドームも、毎回必ず、きっちり使っても、3%は、うまく避妊できないんでした。
3%って、結構高い確率だよね。
実際、希望しない妊娠をして、産婦人科に相談にきた人に、
「どんな避妊方法をしていたの?」と聞くと、
「ちゃんとコンドームをしていました」って答える人がほとんどなんだよ。

世の中には、「しない」以外には、完全な避妊方法はないんだよ、って前のページで書いたけど、
望まない妊娠を、0.1%まで、防いでくれる方法があるんだ。
0.1%、ってことは、1000年に1回、っていう確率ともいえるよね。

次は、この、0.1%、の方法について説明しようね。


(ここで挙げている避妊効果を示す数字は、パール指数というものです。
ある女性が、1年間、その方法だけで避妊をしていたときに、妊娠してしまう確率のことを
避妊の失敗率、といいます。)

完璧と言える唯一の避妊法!!!
それは!!!

「しない」

あ、怒ってる?怒っちゃダメ。

真面目に言っているんだよ。
みんなの先輩、大学生に、「知っている避妊法を挙げてください」って質問したらさ、
いろんな避妊法と一緒に「しない」って書いてくれるヒト、いたんだから。

希望しない妊娠を防ぐ方法「避妊法」と
Hでうつる病気、「性感染症」になったときの対処方法

この二つをマスターするまでは、

最強の避妊法「しない」をつらぬくのだよ。


避妊の話をする前に、エッチ、って何をすることだと思ってる?
「エッチ」の中で、妊娠に関係する部分について、説明するね。



女性のお腹の中にある子宮にたどり着くには、女性の膣から入るのが近道です。
この、膣の中に、ペニスを入れて、射精により、精子を子宮に届ける。
これが妊娠のメカニズムね。


膣の入口は、おしっこの穴とウンチの穴の間にあるんだ。
みんなの大切な体だから、他人(カレシ)に見せる前に、自分で鏡を使って、見てごらん。
え~、恥ずかしい~!って騒がないの。
自分のカラダだよ。ふだんがどうなっているのかわからないと、
エッチでうつる性感染症になったとき、いつもとどこが違うのか、わからないでしょう。
人前で見なさい、って言っているんじゃないんだからね。
一人で、安心できる場所で、みてごらん。

先生は、中学生のとき、生理用のタンポンを使わなきゃいけなくなって、
でも、よくわからなくって、自分の部屋の鍵を閉めて、鏡で見てみたんだよ。




では、避妊方法がいくつかあるので、紹介するね。

コンドームって、聞いたことあるかな。性教育の授業や、保健体育の授業で見たことがあるよ、っていう子もいる?

コンドームというのは、ゴムなどでできている、男性の性器(ペニス)にかぶせる、カバーのようなものです。
これを、勃起しているペニスにかぶせてから、エッチするんだ。
そうすると、ペニスから出てくる精子を、女性の膣の中に届けないようにしてくれるんだよね。

コンドームなんて、身近じゃないよね。
きっと、彼が用意してくれるよね?

甘い甘い。
自分の体を自分で守りたければ、自分で買って準備しておくこと。

いつも言うけど。「自分で買う勇気がないなら、まだまだ、Hの世界に踏み込む資格なし」じゃんね。

それと、コンドームがない状況で、彼に求められたら、
「コンドームなしでは、できません」って、ちゃんと断ること。

あと、持っているだけではダメだよね。
お守りじゃないんだから。
使い方も、正しく知っていないとね。

正しいコンドームの使い方、知っている?
コンドームの達人、っていう人がいるの知ってる?
ほとんどのヒトが、この「正しい」コンドームの使い方、できていないそうだから。

http://homepage2.nifty.com/iwamuro/condomcai.htm

女の子も見たほうがいいし、男子は必見!カレシにも紹介してあげてね。
それが、自分を守ることにつながるんだ。

なんでかっていうと、とても多いの。
「途中でコンドームが外れちゃったんです」
「コンドームが破けちゃったんです」っていう相談。

これは、コンドームの使い方が正しくないことが多いんだよ。

コンドームが取れちゃったり、破けたときの、応急処置、知っていますか?
もしかしたら、これが一番、みんなを守ってくれる
「お守りになってくれるかもしれない知識」だから、次にくわしく説明しようね。

↑このページのトップヘ